



2013年もオモテナシ3兄弟にとって色々な出来事がありました。
その中でも印象に残った10件の出来事をご報告致します。
![]() 3兄弟のぬいぐるみ紛失事件で胸を痛めた横浜に住む女性から手縫いのぬいぐるみが送られてきました。 この嬉しい知らせに、落ち込んでいたオモテナシ3兄弟スタッフや関係者が元気を取り戻しました。 ![]() ![]() |
![]() オモテナシ3兄弟のうた「世界に届けようオモテナシの心」が完成~イベントで披露しました。 ![]() ![]() |
![]() 今年の横浜市での物産展に弟と妹を探しに行っていたフカインダー(ぬいぐるみ)が行方不明になってしまいました。 横浜と秋田県内の新聞やTVでもニュースになって紹介されました。 ![]() ![]() ![]() |
![]() 「ゆるキャラ(R)さみっとin 羽生2013」に初めて参加してきました。 マスコット最多集合のギネス世界記録達成にも参加、全国の多くのキャラ達とも交流を深めてきました。 ![]() |
![]() 日本テレビの生放送番組「PON!」に出演してきました~東京のTV局への出演は初めてでした。 ![]() ![]() |
![]() 「ゆるキャラグランプリ2013」に秋田県から4組が団結して「チームもふっこあきた」でエントリー 10546pt獲得 ご当地キャラ・・・196位/1245 総合・・・214位/1580 ![]() ![]() ![]() |
![]() オモテナシ3兄弟の似顔絵イラストコンテストを開催して、受賞作品をHPに掲載しました。09.01~10.31 ![]() ![]() ![]() |
![]() オモテナシ3兄弟のキャラクターグッズの販売を開始しました。 協力店舗(4箇所)での店頭販売や物販のあるイベントでの販売。 メールによる通信販売も出来るようになりました。 ![]() ![]() ![]() |
![]() フカインダーの背広が完成、正装姿でのおもてなしを開始しました。 ![]() ![]() |
![]() 2013田沢湖高原雪まつりでご当地キャラ大集合イベントを開催しました! 02.16~17 2日間で延13団体16体が集合して会場を盛り上げてくれました。 全国でも珍しい雪の上でのご当地キャラクター大集合イベントの模様は動画でも記録しYoutubeにアップ。 ![]() ブログで紹介 ![]() ![]() ブログで紹介 ![]() ![]() ![]() 2014年の田沢湖高原雪まつりは、2014年2月22日・23日に開催予定です。お楽しみに♫ ![]() |



![]() ヌクインダー |
![]() フカインダー |
![]() イヤスンダー |
乳頭温泉から田沢湖高原へと向う引き湯の中から 生まれた温泉の妖精!その愛嬌と温かさで皆さん の心と体のコリをほぐします。 秋田弁の「温かい=ぬくい」が名前の由来。 特徴:回転技が得意な、やんちゃな男の子。 左右が分からないので、踊りが合わない。 頭の露天風呂をなでなですると 健康になるというご利益がある。 |
日本一深い湖「田沢湖」から生まれた湖の妖精! 深い愛情で皆さんを大切におもてなしします。 「深い」が名前の由来。 特徴:飛び跳ねたり、ダンスが得意。 一緒に写真を撮ってもらうのが大好き。 恋のキューピット役にもなれる男女の仲 を取り持つ力がある。 |
秋田を象徴する花の山「秋田駒ケ岳」から 生まれた山の妖精! 優しいオーラで皆さんの心を癒します。 「癒す」が名前の由来。 特徴:癒し系の女子。かわいいポーズが得意。 時々、大胆な事をすることがある。 いざという時には噴火するほどの パワーを秘めている。 |
オモテナシ3兄弟のことで、何かご希望、ご質問、またはご声援などの メッセージがございましたら、下記の連絡先にメールで頂ければ幸いです。 また、出演依頼や出版物への掲載などについてのご連絡もこちらにお願い致します。 どうぞよろしくお願い致します。 ![]() |